翁之舞(おきなのまい)

年老いても健康な姿を表した舞で、長老の知恵に感謝し、長寿を祝い、健康を祈る舞である。 舞手は烏帽子をかぶり、黒色の翁の面をつけ、狩衣を着る。右手に鈴を持ち、腰には短刀をさす。 初めに顔を左右に振りながら正面の神供の前に座る。次に合掌して2度拝礼をする。その後、舞台の 四方で、同様に顔を左右に振りながら合掌して屈みこむ。次に、正面に座りこみ、短刀を取り出して それを拝み、刀を抜く。このとき、肩にかけている襷を自らかける。右手には鈴、左手には短刀を持ち、 両手を振りながら参照図のように動きまわる。その後、短刀を肩に担ぎ、右回りに回り、足踏みをしな がら短刀を振りまわし、全身を動かして大きく舞う。舞が終わると、正面に拝礼をして退く。演技時間 は約15分である。



舞の目次へ戻る